男を磨くためのWEBマガジン

MENS-GROW

シャンプー 美容コラム

【薄毛メンズ必見】シャンプーを泡立てる理由を知って抜け毛対策すべし!

更新日:

ハヤト-困り顔
ハヤト
突然ですが、こんな洗髪をしている人は将来ハゲちゃうかもしれませんよ↓

将来ハゲ候補かも?

  • 濡れた髪でシャンプーを泡立てている人
  • シャンプーを多めに使っている人
  • 2回連続でシャンプーする人

多くの人は濡らした髪を利用してシャンプーを泡立てていると思いますが、実は頭皮に良くありません。

あらかじめシャンプーを手で泡立ててから洗髪するには理由があって、これが原因で頭皮トラブルを引き起こしている可能性があります。

この記事でわかること

  • あらかじめ泡立てる理由と効果
  • 上手に泡立てられない3つの原因
  • 便利なおすすめ泡立てグッズ

「フケが多くでる」「いつも頭皮がかゆい」「抜け毛が多い」などの悩みを抱えている男性は、シャンプーの泡立てを見なおす必要があるかもしれません。

ハヤト-笑顔
ハヤト
シャンプーを事前に泡立てておくだけで、頭皮環境を改善するチャンスが広がるよ!

シャンプーはあらかじめ泡立てる必要あり!3つの理由と効果

あらかじめ泡立てたシャンプーで洗髪すると頭皮や髪にやさしいのは何となくわかるけど、詳しい理由が分からないから実行しないって人が意外に多くいます。

ハヤト-普通顔
ハヤト
シャンプーを泡立ててから洗髪する必要性の理由を3つをご紹介しますね

 

泡が頭皮へのダメージを軽減してフケ予防の効果あり

シャンプーを手に取ってすぐに頭皮をこするのは、頭皮へのダメージが強すぎるのはご存知でしょうか?

とくに爪を立てて頭皮をこすっている人は、頭皮に炎症を起こすリスクが高いです。

頭は髪でおおわれているため目立ちませんが、洗髪の擦れが原因で頭皮が赤くなりかゆみを感じる原因にもなります。

ハヤト-困り顔
ハヤト
ためしに二の腕をシャンプーするみたいに擦ってみて。けっこうな刺激があるよね?毎日、頭皮にダメージを与えているのが分かるね。

ダメージを受けた頭皮からは最低限必要な皮脂すら失われてしまい、結果的に乾燥肌となってフケを発生します。

頭皮を優しく洗浄するためにもシャンプーはあらかじめ泡立てておく必要があるんです。

 

髪の摩擦を減らしてキューティクル保護&抜け毛予防を!

あらかじめシャンプーを泡立てるということは、シャンプーに細かい空気をたくさん含んでおくということです。

たくさん気泡を含んだ状態なのでクッション性があり、頭皮だけではなく髪の毛同士の摩擦も軽減する効果があります。

濡れた髪を利用して直接シャンプーを泡立てるということは、泡立つまでの間は髪同士が強い摩擦を受けてダメージが発生しているということです。

ハヤト-困り顔
ハヤト
うろこ状のキューティクルがはがれる原因にもつながるし、洗髪による抜け毛が多くなるリスクも高まるよ

いま現在、薄毛で悩んでいる男性にとってはこの摩擦がとても痛手となります

また、将来禿げてしまうのを不安に感じている人は予防のためにも事前に泡を作るのがおすすめです。

ハヤト-普通顔
ハヤト
しっかりと洗浄したいからって、シャンプーの回数を多くするのはNG。1日1洗髪が基本だね。

 

少量のシャンプーでも髪のすみずみまで行きわたる

濡らした髪の毛で泡立てるときには、どうしてもシャンプーの原液が頭皮に直接触れてしまいます。

意外とシャンプーの洗浄力は強いので、頭皮に直接触れてしまうことは想像以上の刺激となってしまいます。

しかし、整髪料を付けている人や脂性の自覚がある人はしっかりとした洗浄力を期待しがちです。

原則的にシャンプーの量は1プッシュ分の量で充分です。

ハヤト-普通顔
ハヤト
ロンゲ男子は別だけどね

あらかじめしっかりと泡立てておけば、頭髪のすみずみまで行きわたるので必要以上の刺激を頭皮に与えずにすみます。

ハヤト-笑顔
ハヤト
少量のシャンプーでも髪の毛1本1本に行きわたるから、経済的でもありますね~

頭皮の汚れや不要な皮脂を洗い流すことは大切ですが、それと同時に頭皮にダメージを与えないことも意識することがポイントです。

たくさん泡立てたいからといって2プッシュ分で洗髪するのはおすすめできません。

 

上手に泡立てられない3つの原因

実は、上手に泡立てられないのには3つの原因があります。

そもそも汚れた手で泡立てようとしてる

余計な油分やゴミが付着した手では、シャンプーを泡立てようとしてもなかなか上手にできません。

シャンプーに含まれた成分が正常に機能せずに、いくら手を動かしても泡立ちが悪いままです。

シャンプーを手に取る前に、まずは石鹸で手を清潔にしてから泡立てるだけで泡の量に差がでてきます。

ハヤト-普通顔
ハヤト
汚れが頭皮に付着するのもイヤだし、事前に手を洗っておこう

 

そもそも泡立ちにくいシャンプーを使っている

シャンプーに配合されている成分によっては、何をどうやっても泡がモコモコにならない商品もあります

シャンプーに泡立ちと洗浄力を求めている人は「石けん系」か「高級アルコール系」に分類されているシャンプーを選んでください。

市販されているシャンプーには、必ず成分一覧が記載されています。

ドラッグストアでシャンプーを買うときには、必ずチェックしてから購入することをおすすめします。

石けん系を見分ける成分

石けん用素地、石けん素地、純石けん、脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウム、ステアリン酸ナトリウム、パルミチン酸カリウムなど

高級アルコール系を見分ける成分

ラウリル硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウリン硫酸アンモニウム、ラウリル硫酸TEAなど

これらの成分が配合されているシャンプーは、いずれも泡立ちがよくて洗浄力が強い商品です

ただし、洗浄後に髪がごわついたり、必要以上の皮脂を洗い流してしまうといったデメリットもあります。

ハヤト-困り顔
ハヤト
石けん系はアルカリ性なので、頭皮や髪に優しいとは言えないんだ

逆に、いま流行りのアミノ酸系シャンプーは泡立ち感がやや劣りますが、弱酸性なので頭皮や髪に優しい成分が配合されています。

ハヤト-笑顔
ハヤト
だから、ヘアケアに気を使っている人にアミノ酸系は人気なんだね

 

自分の頭皮と髪に適したシャンプー選びが大切

  • 泡立ちや洗浄力を優先するなら「石けん系」か「高級アルコール系」を選ぶべし。
  • 泡立ちや洗浄力より、頭皮への優しさとヘアケアを優先するなら「アミノ酸系」を選ぶべし。

泡立ちや洗浄力も、かつ、頭皮に優しくヘアケアもしたいならアミノ酸系のバルクオムシャンプーがおすすめです。

ハヤト-キメ顔
ハヤト
バルクオムシャンプーは、僕が知る限りNo.1の泡立ち力!

 

そもそも手で泡立てるのが苦手

「シャンプーを事前に泡立てておいた方が良い」とはいえ、上手にできないのが僕たち男性の苦手なところですよね…。

ハヤト-困り顔
ハヤト
女性は洗顔やヘアケアで慣れてるからいいんだけどね

そんな泡立て初心者のメンズは、シャンプーを泡立てるための便利グッズを使うのがおすすめです。

泡立てが上手な女性ですら作れないほどのキメ細かいモチモチ泡を簡単に作ることができます!

ハヤト-普通顔
ハヤト
次の項目で、厳選したおすすめの6個を紹介してるよ↓
ハヤト-笑顔
ハヤト
安いグッズなら100均でも手に入るので、ぜひ使ってみてね

 

泡立てるのが下手な人におすすめの便利グッズ6選

手だけでシャンプーを泡立てるのが苦手だという人は、便利グッズを使って効率よくキメ細かい泡を立てるのがおすすめ。

泡立ての定番「泡立てネット」

シャンプーや洗顔料を泡立てるときに一番といっていいほど使用されているアイテムが泡立てネットです。

比較的に安い値段で購入できますが、100均などで売られている安すぎる商品を買ってしまうと泡立ちが思うようにいかずに後悔してしまうので注意が必要です。

 

バルクオムのシャンプー泡立てネット

2018年に世界的な品評会でグランプリを受賞した男性向け化粧品ブランド「バルクオム」が販売している泡立てネットです。

ハヤト-キメ顔
ハヤト
実際に、僕もコレを使ってますよ。泡立ち感は圧倒的!

無印良品の泡立てネット

良質な商品を比較的に安く提供してくれている無印良品から販売されている泡立てネットもおすすめ。

100均の安物を買って後悔してしまうくらいなら、ちゃんとしたブランドから売られている泡立てネットがおすすめです。

→ amazonでチェック

 

泡立てネットよりもモコモコ感が凄い「泡立て器」

泡立てネットよりもモコモコのキメ細かい泡が欲しい人には泡だて器がおすすめ

オモチャ感覚で使えるので、どんなに不器用な人でも簡単に泡を作ることができます。

あわわ ロイヤルホワイト

泡だて器にしては少し高い価格設定の「あわわ」。amazonでは約1000円で販売されています。

しかし、amazonのの口コミ(395件)で☆4.5とかなりの高評価なので、価格以上の価値があるのは証明されています。

100均ダイソーの「ほいっぷるん」

泡だて器で圧倒的におすすめなのが、100円ショップのダイソーで買える「ほいっぷるん」です。

ハヤト-笑顔
ハヤト
僕も使ってるけど、泡立ち感がエグイw

ほいっぷるんは超人気商品なので、ダイソーに行っても在庫があるかどうかが分かりません

ハヤト-ビックリ
ハヤト
売切れ続出…!

ちなみに、amazonでは約500円で購入することができます。どうしても欲しい人は転売ヤーから買うしかない状態です。

→ amazonでチェック

レビュー
ダイソーほいっぷるんの使い方。石鹸や牛乳・メレンゲも実演レビュー

ダイソーで話題の商品「ほいっぷるん」の泡立ち具合を徹底レビューしていきます! 固形石鹸や洗顔料を使っての「もっちり」とした泡はもちろんのこと、卵でのメレンゲ作りや牛乳も使った実演画像をご紹介します。 ...

続きを見る

 

たったワンプッシュ!泡立てるシャンプーボトル

そもそも手を動かして泡立てるのが面倒だという人におすすめなのが、泡立ててくれる詰め替え用ワンプッシュボトルです。

ニトリの泡ディスペンサー

安い雑貨を多く取り扱っているので有名なニトリの泡ディスペンサー。

約800円程度の値段なので、ネット通販の送料などを考えると自宅近くのニトリに直接買いに行った方が安上がりで済むはずです。

無印良品 泡タイプPET詰替ボトル

amazonで扱われている泡ボトルの中でも、比較的に評価の高い商品が無印良品のものでした。

値段的にもニトリの物と同じくらいなので、どちらを選ぶかは好みですね。

→ amazonでチェック

【番外編】究極の楽はこれ!泡タイプのシャンプー

そもそも、泡立てるのが面倒くさいっす!
たもつ君-泣き顔
たもつ君
ハヤト-あきれ顔
ハヤト
いや、だから便利グッズを紹介したわけなんだけども…
手ではもちろん、便利グッズでも面倒なもんは面倒っす!
たもつ君-困り顔
たもつ君
ハヤト-困り顔
ハヤト
わかったよ。じゃあ、最初から泡になっているタイプのシャンプーを紹介するね

 

無添加 泡のせっけんシャンプー

ミヨシ石鹸から販売されている泡タイプシャンプーは、無添加なので比較的に安心して使えるのが嬉しいポイントです。

ハヤト-笑顔
ハヤト
amazonでの評価も☆4.3と高評価

メリット 地肌すっきり泡シャンプー

メリットの「地肌すっきり泡シャンプー」は、医薬部外品に分類されています。

地肌が生まれ変わるリズムを整える植物由来リコリスCが配合されているのが特徴です。

ハヤト-普通顔
ハヤト
比較的高い年齢層に向けて開発されたシャンプーなんですって

アラウ 泡せっけんシャンプー

アラウの泡せっけんシャンプーは頭皮や髪にとても優しい配合設計になっています。

合成界面活性剤・蛍光増白剤・合成香料・漂白剤・着色料の5つの成分は一切使用していない無添加シャンプーです。

自分の頭皮と髪のケアを優先したい人にはおすすめです。

まとめ

あらかじめシャンプーを泡立てることで、頭皮や髪へのダメージ・ストレスを軽減できます。

とくに薄毛・抜け毛が気になる男性はモコモコと泡立てたシャンプーでの洗髪を習慣にしてみてください。

シャンプーのちょっとした気遣いだけで将来の髪の毛が変わってくるので、ぜひ習慣化していきましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ハヤト

当ブログのレビュー記事は「アルコール成分に弱い肌でインナードライ」の僕が執筆しています。同じ悩みを持つ男性にとって、最適な化粧品選びに少しでもお役に立てたら幸いです。健やかな肌を手に入れて自信がつけば、笑顔が自然と増えます。スキンケアを通して笑顔を増やせば、日本が元気になる!これが僕の信念です。

-シャンプー, 美容コラム

Copyright© MENS-GROW , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.